プログラム−3日目 <12月20日(土)>

1次抄録と2次抄録の閲覧にはパスワードが必要です。閲覧が可能な方は会員の皆様または前登録いただいた方が対象となります。パスワードは、学会事務局または第8回年会事務局よりメールで御通知 しております。1次抄録はコピー、印刷が可能ですが、2次抄録は閲覧のみでコピー、印刷はできませんのでご了解下さい。ご不明の点がありましたら第8回年会事務局にご連絡ください。

初日 <12月18日(木)>2日目 <12月19日(金)>ポスターセッション

Saturday 20th Dec 12月20日(土)
9:00
Mini Lecture 5 【ミニ講演5】
座長 田中雅嗣
Overview of Medicine/health food and cancer
太田 成男(日本医科大学 老人病研究所 生化学部門)
9:15
Oral session 8 Cancer 【口演8 腫瘍】
座長 麻生 定光  樋口昌宏
33 ROS-generating mtDNA mutations can regulate tumor cell metastasis.

Kaori Ishikawa1, Keizo Takenaga2, Nobuko Koshikawa3, Miho Akimoto2, Kazuto Nakada1, and Jun-Ichi Hayashi1. (1 Graduate School of Life and Environmental Sciences, University of Tsukuba. 2 Shimane University Faculty of Medicine. 3 Division of Chemotherapy, Chiba Cancer Center Research Institute.)

mtDNAの突然変異は活性酸素産生を介してがん細胞の転移能を制御する

石川 香1、竹永 啓三2、越川 信子3、秋元 美穂2、中田 和人1、林 純一1(1 筑波大学大学院生命環境科学研究科、2 島根大学医学部、3 千葉県がんセンター研究局化学療法研究部)

34 Mitochondrial function and cell transformation

Masami Watanabe, Hanako Yoshii (Division of radiation Life Science, Research Reactor Institute, Kyoto University)

ミトコンドリア機能と発がん感受性

渡邉正己、吉居華子(京都大学原子炉実験所放射線生命科学研究部門)

35 A mutation in the D-loop region of mitochondrial DNA derived from cancer deteriorate chemosensitivity in cybrid cell lines.

Taku Amo1), Naoto Chihara1,2), Akira Tokunaga2), Ryo Yuzuriha1,2), Alexander M. Wolf1), Sadamitsu Asoh1) and Shigeo Ohta1) (1)Dept. Biochem. Cell. Biol., Inst. Dev. Aging Sci., Gradu. Sch. Med., Nippon Med. Sch. 2)Institute of Gastroenterology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital)

抗癌剤感受性を悪化させる癌細胞のミトコンドリアDNAのD-loop領域の変異

天羽拓1), 千原直人1,2), 徳永昭2), 杠葉良1,2), Alexander M. Wolf1), 麻生定光1), 太田成男1)(1)日本医科大学大学院医学研究科加齢科学系専攻細胞生物学分野, 2)日本医科大学武蔵小杉病院消化器病センター)

36 Analysis of mitochondrial energy metabolism in tumor microenvironment as a target of novel anticancer therapy

Eriko Tomitsuka1, Kiyoshi Kita2, Hiroyasu Esumi1 (1Natl. Cancer Center Res. Inst. East, 2Dept. Biomed. Chem., Univ. Tokyo)

新規抗がん剤ターゲットとしてのがん微小環境下におけるミトコンドリアエネルギー代謝の解析

冨塚 江利子1、北 潔2、江角 浩安1(1国立がんセ東、2東大院医・生物医化学)

10:10
Oral session 9 Drug reaction 【口演9 薬物反応】
座長 中田 和人  松崎 美保子
37 SIRT1 Activator Protects against Mitochondrial Toxicity Induced by Nucleoside Reverse Transcriptase Inhibitors in in vitro Models

Akihiko Saitoh1*, Tristan M. Stani1, Robert K. Naviaux2, Neurita G. Salva1, Paul S. Phillips3, Richard H. Haas4 (1Division of Infectious Diseases, Department of Pediatrics, University of California, 2Department of Medicine, University of California San Diego Medical Center, 3Scripps Mercy Clinical Research Center, Scripps Mercy Hospital, Cardiology, Catheterization Laboratories, Scripps Mercy Hospital, 4Depatrtment of Neuroscience and Pediatrics, University of California San Diego Medical Center)

齊藤 昭彦(国立成育医療センター 第一専門診療部 感染症科)

38 Analyses of sensitivity to MPTP in NDUFV2+/− mice

Manabu Funayama1), Satoshi Ohashi2,3), Naoki Ichikawa1), Satoshi Imai1), Shoji Yamamoto2), Hiromichi Kusaka2), Masako Itaya2), Eri Arikawa-Hirasawa1), Yoshikuni Mizuno1), and Nobutaka Hattori1,2) (1)Research Institute for Diseases of Old Ages, and 2)Department of Neurology Juntendo University School of Medicine, 3)Research Unit for Neurological Diseases, Second Institute of New Drug Discovery, Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.)

NDUFV2+/− マウスにおけるMPTP感受性の検討

舩山学1), 大橋聡2,3), 市川直樹1), 今井哲司1), 山本庄司2), 日下弘道2), 板谷昌子2), 平澤恵理1,2), 水野美邦1), 服部信孝1,2)(1)順天堂大学大学院医学研究科老人性疾患病態・治療研究センター, 2)順天堂大学医学部脳神経内科, 3)大塚製薬株式会社探索第二研究所)

39 The mitochondrial toxin, 3-nitropropionic acid induces MUTYH-dependent striatal neurodegeneration with accumulation of 8-oxoguanine which is effectively suppressed by OGG1 and MTH1
ミトコンドリア毒3-ニトロプロピオン酸は8-オキソグアニンの蓄積を伴うMUTYH依存性の線条体変性を誘発するが,MTH1とOGG1 により抑制される

Yusaku Nakabeppu, Zijing Sheng and Sugako Oka (Division of Neurofunctional Genomics, Department of Immunobiology and Neuroscience, Medical Institute of Bioregulation, Kyushu University, Japan)

中別府雄作,盛子敬,岡素雅子(九州大学生体防御学研究所 脳機能制御学分野)

10:50
Coffee Break 休憩
11:00
Oral session 10 Drug therapy 【口演10 薬物療法】
座長 古賀靖敏  藤井達哉
40 Consumption of molecular hydrogen prevents the impairments in hippocampus-dependent learning tasks induced by physical restraint stress in mice.

Kazufumi Nagata1), Naomi Nakashima-Kamimura1),Toshio Mikami2), Ikuroh Ohsawa1),3), Shigeo Ohta1) (1Dept. Biochem. Cell. Biol., Inst.Dev.Aging Sci., Gradu. Sch. Med., Nippon Med. Sch., 2Dept. Health. Sport. Sci., Nippon Med. Sch. 3Ctr. Mol. Hydro., Inst. Dev. Aging Sci., Nippon Med. Sch)

水素分子摂取による身体拘束マウスの海馬依存的学習・記憶能力低下の抑制

永田和史1, 上村尚美1,三上俊夫2, 大澤郁朗1,3, 太田成男1(1日本医大院・加齢科学・細胞生物, 2日本医大・スポーツ科学, 3日本医大・老研・水素医学)

41 Species difference in drug-induced mitochondrial permeability transition

Shuichi Sekine, Tomoe Kimura, Midori Motoyama, Yoshihisa Shitara, Toshiharu Horie (Department of Biopharmaceutics. Graduate School of Biopharmaceutical Sciences, Chiba University)

薬物誘発性ミトコンドリア膜透過性遷移における種差の解明

関根秀一、木村友映、本山碧、設楽悦久、堀江利治(千葉大学大学院 薬学研究院 生物薬剤学研究室)

42 Investigator mediated Phase III open labeled L-arginine clinical trial on MELAS

Koga Y, Katayama K, Povalko N, Iwashita N, Nakamura H, Ohashi Y. (1) Department of Pediatrics and Child Health, Kurume University School of Medicine 2) Clinical Trial Center, Kurume University Hospital 3) Clinical Trial Center, National Center of Child Health and Development, Japan 4) Department of Biostatistics, School of Public Health, University of Tokyo)

MELASに対するL-アルギニン療法の医師主導治験プロトコール

古賀靖敏,片山幸樹,ポバルコ・ナタリア,岩下法子,中村秀文,大橋靖雄(1) 久留米大学医学部小児科 2) 久留米大学臨床試験センター 3) 国立成育医療センター治験管理室 4) 東京大学大学院医学系研究科生物統計学/疫学・予防保健学)

43 Safety and efficacy of pyruvate for Leigh encephalopathy and cardiomyopathy

M. Tanaka, Y. Nishigaki, N. Fuku, H. Wakamoto, Y. Koga, and H. Komaki (Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology)

Leigh脳症およびミトコンドリア心筋症に対するピルビン酸ナトリウム経口投与の安全性と有効性の検証

田中雅嗣1、西垣 裕1、福 典之1、若本裕之2、古賀靖3、小牧宏文4(1 東京都老人総合研究所 健康長寿ゲノム探索、2 愛媛県立中央病院小児科、3 久留米大学医学部小児科、4 国立精神・神経センター病院小児神経科)

11:55
Plenary lecture
座長 後藤雄一
Proposal by MCM
Ikuya Suginohara (President of the Japanese Organization for Mitochondrial Disease and Their Family)
家族会からの提言
杉野原 郁哉(ミトコンドリア病患者・家族の会〈MCM家族の会〉)
12:30
Prize Presentation 【学会賞授与】 埜中征哉
12:40
Closing Remarks 【閉会挨拶】 中野和俊
12:50
散会
13:30
Lecture for MCM 【家族会 講演会】 大澤真木子(東京女子医大小児科)
14:30
Lecture with MCM members 【家族会 座談会】

初日 <12月18日(木)>2日目 <12月19日(金)>ポスターセッション