2001年度に研究会として発足した日本ミトコンドリア研究会(J-mit)は、2005年4月に有限責任中間法人 日本ミトコンドリア学会(J-mit)となりました。そして法律の改正に伴い、2009年2月一般社団法人日本ミトコンドリア学会に名称を変更いたしました。本学会は、ミトコンドリアに関する研究発表・知識の交換・会員相互及び内外の学会との連携協力をし、また親睦と共同利益を増進させることを目的としています。学術集会や市民公開講座の開催、学会誌その他の刊行物の発行、インターネットを利用した各種情報交換サービス、国際的な研究協力の推進、ミトコンドリア患者家族の会との連絡及び協力、先端技術導入の促進支援など、多面的かつ積極的な活動を行うことを目指しています。

お知らせ

一覧をみる

ページトップへ戻る